基礎工事着手
2006.10.14
(都合により削除しました)
計画中 模型写真
2006.10.04
計画中の模型です。
作るのに慣れてないせいか、結構時間かかって作りました。
図面では、やっぱり理解されにくいので、模型も作るんです。
単純な形なら、想像もつくんですが、今回の計画は少々複雑でした。



こんな感じです。
写真を撮るのも下手なんで、我慢してください(^^ゞ
今日、施主さんに見せてきました。
(ここ見てたら、ごめんなさい)
気に入っていただいたら、いいんですがね。

形ってのは、平面的な図面では、よくわかりません。
それは、重々心得てますので。
だから、模型ってのも大事なんですよね。
立体的に見ると、人間ってのは安心するもんで。
わからない物で契約しても、後の祭りですから。
施主さんの立場になって設計したいと思います。

話変わって・・・ですね。
今月号の家庭画報に、僕が以前お世話になった所長さんが載られてます。
所長の自宅なんですけどね。
良い家です。
帰ってホッと出来る空間だと思います。
以前は、壁・天井がコンクリートの打ちっ放しだったんですけどね。
リフォームされたみたいで、心地よい空間になってると思いました。
いやいや・・・やっぱり僕の師匠ですよ。
あの方に見習って、これからも設計に取り組んで行きたいと思いました。
随分とご無沙汰してるんですが、また一緒に楽しく語り合えたらと思ってます。
模型完成♪
2006.10.02
やっと完成しました。
なにぶん、慣れてないもんですから。
不器用だけど、案外器用だったりして?
自分自信では、満足してるんですがね。
判断は、施主さん自身ですから。
僕が満足しても、施主さんが満足しなくちゃ何の為なんだかわかんないですからね。
僕は、建築家じゃないです。
前から言うてますけど。
一設計屋なんです。
だから、一生懸命 設計するだけなんです。
満足していただきたいのが、満足する部分なんですよね。
ええかっこうをするんじゃなくです。
建築家なんて・・・、勉強もしない僕が名乗るような事じゃないですよ。
な~んて・・・ひつこいですか (^^ゞ
ホント、ひつこい(笑)

完成した模型、明日 公開します。
まだ施主さんにも、見せてないもんですから。
見せてからにした方がいいんでしょうかね。
ここで見て、がっかりさせても申し訳ないですよね。
ってか、ここ見てるかも知らないんですけどね。

気に入ってもらえる事を願ってます。
気に入ってもらえなかったとしても、僕自身は満足してます。
自分が設計した家ですからね。
自分が設計した家を模型にするって・・・。
そんな楽しい事もないでしょう。

息子が言うんですよ。
出来上がるのを楽しみにしてるって。
もちろん、模型が出来上がるのをって事なんですけど。
見て・・・一言。
こんな家に住みたいな・・・だって。
はいはい・・・。わかってるけど、現実はそうもいかないんですよ。
夢を設計するのが、お父ちゃんの仕事!
そう言い聞かせてるんですがね。
なかなか、理解しにくいようで・・・。
息子様、自分で稼いでお父ちゃんに設計頼んでくださいな。
そうしたら、お父ちゃんも満足できるし、あなたも満足できるでしょ?
あっ・・・。愚痴ばっかりになられても嫌なんで、それだけはやめておきましょうかね。
良い設計屋さんを、捜してくださいな。
えへ・・・♪
計画中プラン
2006.09.29
やっと、出来ました。
まだまだ、納得できてない部分も多いんですが、とりあえず完成しました。
明日からは、模型作りに励みます。
模型って、素人さんにはよくわかるんですよね。
簡単な模型なんですけどね。
形が見えるってのは、とても大事な事だと思います。
単純な形なら、模型までは作らないんですけどね。
理解しにくいような形って、誰でもわからないじゃないですか。
私でも、理解しにくい形ってありますもん。
模型を作る事で、前進するのって嬉しいです。

久しぶりの模型作り。
いやね・・・少し楽しいんですよ。
僕は、プラモデルとか大好きなんです。
プラモデルって、形が決まったのを作るだけじゃないですか。
けど、僕が設計した家ってのは、僕が設計した形。
それって、作ってるうちに変化しちゃう事もあるんですよね。
それが、設計なんでしょうけど。
見た目ってのは、とても大事です。
使い勝手ってのも、とても大事です。
それを融合できたときってのは、設計しててよかったな・・・って思う瞬間です。
お互いにいい物を作っていきたいんですよね。
お互いが納得できる家を。

明日から、模型作ります。
とても、楽しみです。
ワクワクしながら作るって、とても幸せな事。
ありがとうございます。
楽しんで作りたいと思います。^^
凄いですね・・・
2006.09.19
迎賓館を増改築するらしいですね。
あの安藤さんが、設計するらしい。
工費は約140億円。
あひゃ~~~~~~ 日本ってお金持ちなんですね。(^^ゞ

安藤さん「世界に日本文化の高さを発信できる機会。日本の顔として、自然と文化が調和した品格のある設計をしたい」
確かにそうだとは思いますが。
あなたの顔を広めたいんでしょ?(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
いや・・いいものを設計してください。
日本の顔ですから。
(辛口かなぁ・・・)

小さな住宅を設計したいのが、僕なんです。
お金なんてなくても、いいものって建つと思うんですよね。
限られたお金で設計をしていく。
当たり前ですが、規模が大きくなると、そう考えられなくなるんでしょうか。
そんな設計した事ないんで、わかりませんが。
少ない予算で、自分の納得いく建物が出来るって幸せじゃないですか。
これからも、建築家ではなく、設計屋でいたいと思います。

決して、妥協する・・って事じゃなくね。

- CafeNote -